個人的に戦前の相撲の絵葉書16枚を購入
もし、当方で買取をする場合は1枚100円ほどでの買取価格になると思います
もちろん、相場変動で買取価格が変動する事がありますので、予めご了承くださいませ
絵葉書の写真の力士は
双葉山
福原
名寄岩
大浪
羽黒山
松前山
源氏山
磐石
小松山
足羽山
大八洲
小島川
巴潟
星甲 改メ鶴ヶ嶺
旭川
富ノ山
と相撲ファンにとっては歴史的で貴重な絵葉書ですね
近年の相撲界はモンゴル人横綱ばかりなので、日本人横綱が誕生してほしいと切実に思います
外国人を差別するつもりはありませんし、白鵬は好きです
しかし、相撲は国技ですので、10年以上日本人横綱が誕生しないのは寂しいですね
一番好きだったのは若貴の両横綱時代ですね
今は兄弟不仲で、お兄さんは母親とテレビに出演しておりますが、元横綱の雰囲気はあまりなく、明るいお父さんという感じですね
週刊ポストにて「ビートたけし」が連載で発言しておりましたが
日本人横綱を誕生させようと思うのなら、日本ハムの大谷選手のような運動神経に恵まれた人間を太らして相撲をさせないと無理なんじゃないか?
との記載があり、野球・サッカーなどに運動神経の良い子供はその方向に流れているのではないかな?と思います
相撲をする子供は体格に恵まれた子がほとんどなのかな?
稀勢の里、琴奨菊、豪栄道に頑張って横綱になってほしいと思います